|
スーパーFMマガジン(-エフエム- ''SUPER FM MAGAZINE'')は、1989年4月3日から1994年3月31日まで、エフエム東京(FM東京→TOKYO FM)制作でFM東京系列局のネットで放送されていた深夜のラジオ番組。 なお本番組のネットは、当初はいわゆるAライン(FM静岡以前に開局した各局のネット)のみに限られていた。Bラインネットの各局ではこの時間に「FMナイトストリート」等を放送していた。 ==番組構成== 当初は以下の4部構成の番組となっていた。 *第1部:NORU SORU *:当時の新聞のラジオ欄にはよく「のるそる」と書かれていた。内容はトーク中心。キャッチフレーズは「AMを超える深夜放送」〔月刊ラジオパラダイス1989年5月号の記事より。〕。そのキャッチフレーズに合わせるかのように、スタート時にはミュージシャン、漫画家、そして現役の予備校講師と思い切ったパーソナリティ陣を集めた。 *第2部:ミッドナイト・ビッグ・ウェーブ *:各アーティストごとの特集などをしていた音楽中心の番組。 *第3部:アーリー・バード *:音楽、名作朗読、各種情報を扱っていたが、第4部の時間を吸収後は、音楽リクエスト中心の番組となった。 *第4部:スウィンギング・バード *:スタンダートジャスが中心の音楽番組。 のち第2部、3部は「インテグラル・ステーション」Part1、2に変更された。パーソナリティが最初の曲だけを言う。数曲聞いたら最初の曲以降の曲を言う。「Part1」は最新の曲を、「Part2」は懐かしの曲を、最初は決められたアーティストで、以後は決められたアーティスト以外の曲がアトランダムで流れる。NHK-FMの「ひるの歌謡曲」と「歌謡スクランブル」と違い、民放ながら曲と曲の間はプリギャップを使わない。「インテグラル・ステーション」は深夜の邦楽専門番組で一流の人気番組である。 1994年3月、A・B両ラインのネット番組が統一されたのに伴い、本番組は終了した。なお「インテグラル・ステーション」だけは、単独番組とした上で1994年6月までFM東京、FM大阪の2局で放送していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「スーパーFMマガジン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|